さわらの唐揚げー黒ごまソースかけ
甘酸っぱいソースと白身魚で、暑い時期にもさっぱりと食べられます。

夏に疲労しにくいカラダづくりを
	黒ごま、お酢を使ったソースで夏バテ、生活習慣病予防に。
材料(2人分)
| さわらの切り身 | (2切)60g | 
|---|---|
| 濃口醤油 | 2g | 
| 料理酒 | 4g | 
| 片栗粉 | 8g | 
| 揚油 | 12g | 
| 黒ごまソース | |
| 砂糖 | 3g | 
| みりん | 4g | 
| 醤油 | 8g | 
| 酢 | 8g | 
| 黒ごま | 2g | 
| ミニトマト | 2個 | 
| ミントの葉 | 少々 | 
作り方
- さわらは濃口醤油、酒に30分位漬ける。
- ①のさわらに片栗粉をまぶして170~180℃位の油で揚げる。
- 砂糖、みりん、醤油、酢、黒ごまで作るソースを②のさわらの上にかける。
- ミニトマト、レモン、ミントの葉などを盛りつけて出来上がり。


 HOME
HOME
