さつまいもとレンコンの豚ガーリック炒め
![]()
さつまいもやレンコンには食物繊維、ビタミンC、カリウムが豊富に含まれています。これらの栄養素にはそれぞれ便秘予防、肌の健康を助ける、むくみを解消するといった働きがあります。
材料(2人分)
| さつまいも | 400g(1本) |
|---|---|
| レンコン | 180g(1節) |
| 豚こま切れ肉 | 200g |
| にんにく | 2片 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| [A] | |
| 濃口しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 青ネギ | 30g(1本) |
作り方
- さつまいもとレンコンは一口大に切る。耐熱皿に広げてラップをかけ、600Wの電子レンジで6~8分かける。竹串が通るくらいの固さが加熱の目安。
- 青ネギは小口切りにする。にんにくは1片をみじん 切り、もう1片はすりおろす。
- 豚肉は1口大に切り、塩、こしょうをもみ込んで片栗粉をまぶす。
- Aにすりおろしたにんにくを加え混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油とみじん切りのにんにくを入れて火にかけ、豚肉を炒める。
- 肉の色が変わったら、さつまいもとレンコンを入れて炒める。
- 肉に火が通ったら4の合わせ調味料を回し入れ、全体にとろみが出るまで炒める。
- 皿に盛り付け、青ネギを散らしてできあがり。


